【単行本編】本好きのみんなで決める「第7回ブクログ大賞」開催中!大賞投票対象タイトル×評価☆3.8以上×本棚登録数TOP20を一挙ご紹介!

こんにちはブクログ編集部です。
現在、第7回ブクログ大賞開催中!10月31日(木)まで投票受付中です!
みなさんもう投票は済みましたか?

ブクログ大賞とは、2010年3月に設立された、本好きのみなさんで本当におもしろい本を決める書籍大賞です。今年は、さらにみなさんが参加しやすく、よりたくさんの方に支持されている作品に光が当たるように、大賞選考ルールを大幅に刷新!

昨年までのノミネート方式を改め、2018年8月1日から2019年7月31日の期間に発売された日本語刊行書籍のうち、電子書籍・成人コンテンツを除いたすべての作品をブクログ大賞の対象とし、みなさんからの投票を受け付けることになりました。みなさんの投票に加え、ブクログでの評価やレビューなどをあわせて、総合的に大賞作品を決定します。

今年読んだ本の中から、みなさんのマイベスト作品を教えてください!

今回、投票の参考として、第7回ブクログ大賞対象期間に発売された日本語刊行書籍のうちブクログユーザー評価☆3.8以上の本棚登録数トップ20を一挙にご紹介いたします。(※今回は文庫本とコミックは除外しています。コミック評価☆3.8以上×本棚登録数TOP20記事公開予定です。)

この本を読んだ、面白かった!と思いだした方はぜひ一票!この本読みたかった!と思ったらまだ間に合います!ぜひこの機会に手に取ってみてください!ブクログユーザー選りすぐりの20冊です。損はさせません!

みなさんの清き一票お待ちしております。

関連リンク

[2019年10月25日]【コミック編】本好きのみんなで決める「第7回ブクログ大賞」開催中!大賞投票対象タイトル×評価☆3.8以上×本棚登録数TOP20を一挙ご紹介!

第7回ブクログ大賞投票方法

①Twitter投票 複数投票OK!
(1作品に対して複数投票することはできません)

対象作品のアイテムページの下にある「この作品に投票する」ボタンから、Twitterに投稿すると応募完了です。

対象作品には赤枠の投票ボタンが生成されます!
Twitterを利用していない方はブクログフォームからの投票もできます。

※投稿の際、書籍名とハッシュタグ 「#第7回ブクログ大賞」を削除、変更しないようにお願いいたします。

②ブクログ投票
ブクログのアカウントをお持ちの方は、こちらのフォームからあなたが選んだ作品のタイトル名を教えてください!選考は、上記の第7回ブクログ大賞対象条件を満たした作品のみとなりますのでご注意ください。応援コメントもお待ちしております。

※ブクログアカウントをお持ちでない方はぜひ登録してみてくださいね。SNSアカウント連携によるアカウント開設もできます!
※投票の際には応援コメントもお願いいたします。いただいたコメントは大賞受賞作品刊行の出版社へ送らせていただきます!

第7回ブクログ大賞投票対象作品、ブクログユーザー評価☆3.8以上の本棚登録数ランキングTOP20

1位 ハンス・ロスリングさん『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』

ファクトフルネスとは データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説。世界で100万部の大ベストセラー! 40カ国で発行予定の話題作、待望の日本上陸。ビル・ゲイツ、バラク・オバマ元アメリカ大統領も大絶賛!

2位 樺沢紫苑さん『学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)』

すべての能力が最大化する。日本一情報を発信する精神科医が贈る、脳科学に裏付けられた、伝え方、書き方、動き方。「メルマガ、毎日発行13年」「Facebook、毎日更新8年」「YouTube、毎日更新5年」「毎日3時間以上の執筆11年」「年2~3冊の出版、10年連続」「新作セミナー、毎月2回以上9年連続」……日本一アウトプットしている医師である、ベストセラー作家・樺沢紫苑が圧倒的に結果が変わる「アウトプット術」を大公開。

3位 前田裕二さん『メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)』

いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術!
・メモで、目にする情報全てをアイデアに変える
・メモで、本当の自分を見つめ直す
・メモで、夢をかなえる
メモの魔力を手にした時、あなたは、何者にでもなれる。

4位 東野圭吾さん『沈黙のパレード』

沈黙のパレード

著者 : 東野圭吾

文藝春秋

発売日 : 2018年10月11日

第7回ブクログ大賞に投票する

「ガリレオ、再始動!」シリーズとしては6年ぶりになる長篇書下ろし。容疑者は彼女を愛した普通の人々。哀しき復讐者たちの渾身のトリックが、湯川、草薙、内海薫の前に立ちはだかる。突然行方不明になった町の人気娘・佐織が、数年後に遺体となって発見された。容疑者はかつて草薙が担当した少女殺害事件で無罪となった男。だが今回も証拠不十分で釈放されてしまう。さらにその男が、堂々と遺族たちの前に現れたことで、町全体を「憎悪と義憤」の空気が覆う。
第1作『探偵ガリレオ』の刊行から20年――。シリーズ第9作として、前人未踏の傑作が誕生した。

5位 平野啓一郎さん『ある男』

ある男

著者 : 平野啓一郎

文藝春秋

発売日 : 2018年9月28日

第7回ブクログ大賞に投票する

愛したはずの夫は、まったくの別人であった。『マチネの終わりに』から2年。平野啓一郎の新たなる代表作!弁護士の城戸は、かつての依頼者である里枝から、「ある男」についての奇妙な相談を受ける。宮崎に住んでいる里枝には、2歳の次男を脳腫瘍で失って、夫と別れた過去があった。長男を引き取って14年ぶりに故郷に戻ったあと、「大祐」と再婚して、新しく生まれた女の子と4人で幸せな家庭を築いていた。ある日突然、「大祐」は、事故で命を落とす。悲しみにうちひしがれた一家に「大祐」が全くの別人だったという衝撃の事実がもたらされる……。里枝が頼れるのは、弁護士の城戸だけだった。人はなぜ人を愛するのか。幼少期に深い傷を背負っても、人は愛にたどりつけるのか「大祐」の人生を探るうちに、過去を変えて生きる男たちの姿が浮かびあがる。人間存在の根源と、この世界の真実に触れる文学作品。

6位 チョ・ナムジュさん『82年生まれ、キム・ジヨン』

ある日突然、自分の母親や友人の人格が憑依したかのようなキム・ジヨン。誕生から学生時代、受験、就職、結婚、育児…。彼女の人生を克明に振り返る中で、女性の人生に立ちはだかるものが浮かびあがる。女性が人生で出会う困難、差別を描き、絶大な共感から社会現象を巻き起こした話題作!韓国で100万部突破!チョン・ユミ、コン・ユ共演で映画化決定!日本でも圧倒的共感の声!「これはわたしの物語だ」異例の大ヒットで、たちまち14万部突破!

7位 ユヴァル・ノア・ハラリさん『ホモ・デウス: テクノロジーとサピエンスの未来』

世界800万部突破の『サピエンス全史』著者が戦慄の未来を予言する!『サピエンス全史』は私たちがどこからやってきたのかを示した。『ホモ・デウス』は私たちがどこへ向かうのかを示す。全世界800万部突破の『サピエンス全史』の著者が描く、衝撃の未来!我々は不死と幸福、神性を目指し、ホモ・デウス(神のヒト)へと自らをアップグレードする。そのとき、格差は想像を絶するものとなる。35カ国以上で刊行され、400万部突破のベストセラー!ニューヨーク・タイムズ紙、ウォール・ストリート・ジャーナル紙、ワシントン・ポスト紙、ガーディアン紙ほか、各紙大絶賛!

8位 ヤニス・バルファキスさん『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』

元財務大臣の父が、10代の娘に向けて、シンプルで、心に響く言葉で本質を語り、世界中で支持されている、究極の「経済×文明論」!小説、映画から、ギリシャ神話まで、古今東西の知を総動員!もっともシンプルで、もっとも伝わる言葉で、いまの「世界」と「経済」の本質を捉えきった、現代を生きるすべての人必読の書!これからの時代を生きていくために、もっとも大切な「知識・考え方・価値観」を一気に詰め込んだ、驚くべき一冊。

9位 辻村深月さん『傲慢と善良』

傲慢と善良

著者 : 辻村深月

朝日新聞出版

発売日 : 2019年3月5日

第7回ブクログ大賞に投票する

婚約者・坂庭真実が忽然と姿を消した。その居場所を探すため、西澤架は、彼女の「過去」と向き合うことになる。生きていく痛みと苦しさ。その先にあるはずの幸せ──。2018年本屋大賞『かがみの孤城』の著者が贈る、圧倒的な”恋愛”小説。

10位 若林正恭さん『ナナメの夕暮れ』

ナナメの夕暮れ

著者 : 若林正恭

文藝春秋

発売日 : 2018年8月30日

第7回ブクログ大賞に投票する

オードリー若林、待望の新エッセイ集!『完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込』から3年。雑誌「ダ・ヴィンチ」での連載に、大幅に書き下ろしエッセイを加えた、「自分探し」完結編!ゴルフに興じるおっさんなどクソだと決めつけていた。恥ずかしくてスタバで「グランデ」が頼めない。そんな自意識に振り回されて「生きてて全然楽しめない地獄」にいた若林だが、40を手前にして変化が訪れる――。ゴルフが楽しくなり、気の合う異性と出会い、あまり悩まなくなる。だがそれは、モチベーションの低下にもつながっていて……「おじさん」になった若林が、自分と、社会と向き合い、辿り着いた先は。キューバへの旅行エッセイ『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』では第3回斎藤茂太賞を受賞。「生き辛い」と感じている全ての人に送ります。

11位 堀江貴文さん・西野亮廣さん『バカとつき合うな』

あなたは自由になるべきだ。なぜ自由でないのか?答えは簡単。バカとつき合っているからだ!いま日本で一番自由に活躍するふたり、ホリエモンとキンコン西野による初の共著!新時代を生きる28の最強の教え!

12位 山﨑圭一さん『一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた』

推理小説を読むように一気に読める!“新感覚”の教科書にあなたも必ずハマる!現役公立高校教師としては初めて、Youtubeに世界史の授業動画を公開し、たちまち、大学受験生や社会人、教育関係者から「神授業!」として話題沸騰の現役・公立高校教師が書いた“新感覚”の世界史の教科書!大学受験、学び直しにも。高校生から、主婦、社会人まで必読の1冊!

13位 劉慈欣さん『三体』

三体

著者 : 劉慈欣

早川書房

発売日 : 2019年7月4日

第7回ブクログ大賞に投票する

物理学者の父を文化大革命で惨殺され、人類に絶望した中国人エリート女性科学者・葉文潔(イエ・ウェンジエ)。失意の日々を過ごす彼女は、ある日、巨大パラボラアンテナを備える謎めいた軍事基地にスカウトされる。そこでは、人類の運命を左右するかもしれないプロジェクトが、極秘裏に進行していた。数10年後。ナノテク素材の研究者・汪淼(ワン・ミャオ)は、ある会議に招集され、世界的な科学者が次々に自殺している事実を告げられる。その陰に見え隠れする学術団体〈科学フロンティア〉への潜入を引き受けた彼を、科学的にありえない怪現象〈ゴースト・カウントダウン〉が襲う。そして汪淼が入り込む、三つの太陽を持つ異星を舞台にしたVRゲーム『三体』の驚くべき真実とは?
本書に始まる《三体》三部作は、本国版が合計2100万部、英訳版が100万部以上の売上を記録!翻訳書&アジア圏の作品として初のヒューゴー賞長篇部門に輝いた、現代中国最大のヒット作!

14位 佐宗邦威さん『直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN』

各界のプロフェッショナル大絶賛の「VISION DRIVEN」とは――。「戦略からはじめない」「直感でおわらせない」思考の全メソッド!P&G、ソニーで活躍し、米国デザインスクールで学んだ最注目の「戦略デザイナー」が語る!「妄想」を手なずけ、圧倒的インパクトを生み出す「先が見えない時代」に必要な「感性ベースの思考法」の決定版!

15位 池井戸潤さん『下町ロケット ヤタガラス』

2018年10月放映、ドラマ「下町ロケット」(TBS日曜劇場)新シリーズの原作小説『下町ロケット ゴースト』の続編が、早くも登場!社長・佃航平の閃きにより、トランスミッションの開発に乗り出した佃製作所。果たしてその挑戦はうまくいくのか――。ベンチャー企業「ギアゴースト」や、ライバル企業「ダイダロス」との“戦い”の行方は――。帝国重工の財前道生が立ち上げた新たなプロジェクトとは一体――。そして、実家の危機に直面した番頭・殿村直弘のその後は――。大きな挫折を経験した者たちの熱き思いとプライドが大激突!準天頂衛星「ヤタガラス」が導く、「宇宙」から「大地」へと連なる壮大な物語の結末や如何に!?待望の国民的人気シリーズ第4弾!

16位 百田尚樹さん『日本国紀』

日本国紀

著者 : 百田尚樹

幻冬舎

発売日 : 2018年11月12日

第7回ブクログ大賞に投票する

私たちは何者なのか―。神話とともに誕生し、万世一系の天皇を中心に、独自の発展を遂げてきた、私たちの国・日本。本書は、2000年以上にわたる国民の歴史と激動にみちた国家の変遷を「一本の線」でつないだ、壮大なる叙事詩である!当代一のストーリーテラーが、平成最後の年に送り出す、日本通史の決定版!

17位 ふろむださん『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』

伝説的なブログ『分裂勘違い君劇場』を中心に、何百万人もの感情を揺さぶり続けたモンスター・ブロガーがついにデビュー!実力を磨くよりも、はるかに人生を好転させる「錯覚資産」とは何か?誰もが一度は思う「なんであんな奴が評価されるんだ! ?」の謎を解き、「誰にでも使えるズルい武器」として解説する異色作。本書を読み終えた後には、誰もが人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっているというタイトルに納得しながらも、そうした世界でどう生きるべきかを考え込んでしまうはずだ。

18位 北野唯我さん『天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ』

あなたは凡人? 秀才? それとも天才?公開瞬く間に30万pvを超えた人気ブログ「凡人が、天才を殺すことがある理由。」が、物語となって書籍化!「天才、秀才、凡人の評価軸の違い」「経営におけるアートとサイエンス」「イノベーションと飽き」「それぞれの人の中にいる天才、秀才、凡人」などの議論を展開していく。

19位 ロルフ・ドベリさん『Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』

この複雑な世界を生き抜くために、私たちは、何を指針にすればいいのか?「よい人生」とはいったいどういうものなのか?古代の伝統的なモデルから最新の心理学研究の結果、ストア派をはじめとする哲学や、バリュー投資家の思考まで、膨大な研究結果をひもときながら、「よい人生」を送るための52の思考法を本書で明らかにする。多くの学術研究の裏づけにもとづいた、人生が上向きになる「具体的なノウハウ」が満載。強力な「思考の道具箱」をぜひ手に入れてほしい。

20位 東野圭吾さん『希望の糸』

希望の糸

著者 : 東野圭吾

講談社

発売日 : 2019年7月5日

第7回ブクログ大賞に投票する

2019年7月5日刊行!「令和」初の最新書き下ろし長編ミステリー。「しつこいけれど 絆の話です 好きなので」(東野圭吾)彼は再生を願い、彼女は未来を信じた――。閑静な住宅街で小さな喫茶店を営む女性が殺された捜査線上に浮上した常連客だったひとりの男性。災害で二人の子供を失った彼は、深い悩みを抱えていた。容疑者たちの複雑な運命に、若き刑事が挑む。

企画概要

企画名称
第7回ブクログ大賞
投票期間
2019年10月15日(火)~31日(木)終日
結果発表
2019年11月14日(木)

「第7回ブクログ大賞」特設サイトはこちらから!


「ノミネート作品を読んでないから投票できないよー!」という声を昨年いただきましたが今年はあなたが今年読んで面白かった本もきっと対象になっているはず!ぜひあなたの本棚からアイテムページに飛んで投票してください。

投票期間は2019年10月31日(木)終日までとなっております。あなたのマイベストを投票を心よりお待ちしております!

関連リンク

[2018年11月12日]第6回ブクログ大賞発表!辻村深月『かがみの孤城』、前野ウルド浩太郎『バッタを倒しにアフリカへ』ほか全7作品!